目次
はじめに
意外なことに、ピアノを始める理由には健康目的の人も多いんです。大人になってから始めるピアノには、沢山いいことがあります。
「大人になってから始めるのは遅い」と思う方も多いのですが、ピアノは何歳からでも始めることができますし、脳や心の健康維持のため、始めることもできます。
指先を動かす動作は、脳への良い刺激になります。特にピアノは10本の指をバラバラで動かすので、脳への刺激が強いです。脳が活性化すると、身体や心にも良い影響がありますので、いつまでも若々しさを保つことにつながります。
という訳で、今回は「大人ピアノの効果・効能」について考えていきたいと思います。
効果・効能
それでは、早速効果・効能を挙げていきたいと思います。
脳の老化を食い止める
ピアノを演奏する流れは、結構複雑です。簡単に解説すると以下の通りです。
①まず、楽譜の情報を脳で処理し、整理します
②次に、指を動かす命令を出して鍵盤を弾く運動をします
③正確に打鍵できているかを瞬時に聞き取り確認をします
この処理を連続してひたすら行うため、ピアノ演奏は案外高度なことをやっています。
このため脳の働きが活性化され、記憶力がアップしたり脳の老化を防ぐことができると言われています。
「人の名前が出てこなくなることがある」
「物忘れがひどくなってきた」
などと感じる時は、ピアノで脳の老化を食い止めましょう!
癒し効果で情緒が安定する
ピアノの音色を聴いて癒される人が多いですね。ピアノの音色には癒し効果があり、気持ちをリラックスさせます。ストレスを感じた時には、自分の演奏で自らの心を癒す「自浄効果」が期待できます。
「日常でイライラすることがあった」
「怒りや悲しみの感情が込み上げてくる」
など心的ストレスを感じた時は、ピアノで心を落ち着けましょう!
日常が活き活き、若々しくなる
「癒し効果」以外にも、ピアノの音には不思議な力があります。ピアノを弾くと意欲や集中力が増すことがわかっています。これは、ピアノを弾くと脳内から「ドーパミン」という気持ちを前向きにするホルモンが分泌されるからです。
毎日、少し難しい曲でも夢中になって練習ができるのは、このホルモンが関係しているのかもしれませんね。
「物事に前向きになれなくなった」
「外に出るのが少し億劫になってきた」
「何かに取り組む意欲がなくなってきた」
などをと感じる時は、ピアノで脳からドーパミンを出して気持ちを前向きにしましょう!
最後に
今回は、代表的な3つの効果・効能を挙げて解説していきましたが、上記で挙げた以外にも期待できる効果・効能は沢山あります。
こんなに良いことがあるのは大人ピアノの醍醐味と言えますよね。
脳と心の健康維持に、楽しんでピアノを弾いていきましょう!